バス通り in 九州
九州の路線バスの画像を貼っています。 2018年より更新再開予定。
about
bookmark
homepage
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【西鉄バス宗像】臨時・あんずの里入口(福岡県福津市)
撮影日:2015年3月中旬
2015年3月15日は、宗像市と福津市にて「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の世界遺産登録を目指したウォーキング大会が開催された。
それに合わせ、当日は東郷駅と福間駅から、それぞれ神湊波止場へ向けて臨時バスが運行。
このうち福間駅発着分については、福津市内で同日開催の「あんず祭り」への輸送も兼ね、あんずの里運動公園まで乗り入れた。
かつては塩田もあったという津屋崎・勝浦の田園地帯を、その先に玄界灘を臨みながら走っていく。
関連検索:
/福岡県
,
/西鉄バス宗像
PR
【西肥バス】平戸桟橋(長崎県平戸市)
撮影日:2014年2月中旬
本土を結ぶ平戸大橋が完成するまでは、平戸島の玄関口として栄えた平戸港。
国際貿易港としても栄えた平戸港は、平戸城のある平戸市役所にも程近く、
今も観光拠点であるほか、島内の路線バスや離島航路も含め、平戸市内の交通の要衝であり続けている。
2014年には新しいバスターミナルが完成した。
関連検索:
/長崎県
,
/西肥バス
【長崎バス】小菅町(長崎県長崎市)
撮影日:2013年3月下旬
戸町経由のバスは、郊外から戸町トンネルを抜けると小菅町へ。
迎えてくれる満開の桜たちは、日本初の西洋式ドックである小菅修船場跡のもの。
このままバスに乗り続けると、間もなく二本松口経由の路線が降りてきて合流し、中心街へ。
関連検索:
/長崎県
,
/長崎バス
【祐徳バス】中川(佐賀県鹿島市)
撮影日:2013年12月下旬
佐賀県内の主に南西部の、祐徳稲荷神社のある鹿島を中心に運行するのが祐徳バス。
肥前鹿島駅そばの鹿島バスセンターを運行拠点とするが、バスの営業所は少し離れた中川にある。
鹿島バスセンターから乗ったバスが約2分で中川を過ぎ、さらに8分乗れば祐徳稲荷神社。
関連検索:
/佐賀県
,
/祐徳バス
【宮崎交通】一の鳥居(宮崎県宮崎市)
撮影日:2013年3月中旬
宮崎市内にあって、神武天皇を祀る宮崎神宮への参道の入り口である一の鳥居バス停。
大きな鳥居の下を、宮崎交通の路線バスが時折通過して行く。
関連検索:
/宮崎県
,
/宮崎交通
≪
前のページ
|
HOME
|
次のページ
≫
プロフィール
HN:
馬出通り
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
路線バスが好きな大学生です。九州各地のバスに乗りに行っています。
カテゴリー
未選択(2)
バスのある風景(44)
(計画中)バス通りを行く(0)
(計画中)空き時間に乗ろう(0)
(計画中)バスでちょっと遠くへ(0)
(試作)夜のバスに(1)
バス旅tips(2)
ブログ内検索
「○○県」「○○バス(○○交通)」にて検索を。 福岡市,北九州市,熊本市については県名検索では表示しません。
最新記事
【JR九州バス】見坂峠(福岡県福津市-宮若市)
(06/05)
【西鉄バス北九州】恒見営業所(北九州市門司区)
(05/15)
【長崎バス】琴ノ尾登口(長崎県長与町)
(01/28)
【西鉄バス大牟田】庄山(熊本県荒尾市)
(01/26)
【宮崎交通】橘通1丁目(宮崎県宮崎市)
(02/07)
アーカイブ
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年01月(2)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
(本家ブログ)馬出通り、停車します
ほぼ西鉄バスの旅(ちょんびん様)
管理画面
新しい記事を書く
忍者カウンター
Clear