忍者ブログ

バス通り in 九州 九州の路線バスの画像を貼っています。 2018年より更新再開予定。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【西鉄バス大牟田】庄山(熊本県荒尾市)


撮影日:2015年11月中旬

西鉄バスが大牟田市を越えて、熊本県に入ってすぐの庄山。
大牟田から熊本県南関町を結ぶ25番は、補助金の関係で庄山にて車両乗り換えが発生していた。
朝は大牟田から大型車が、南関からマイクロバスがやってきて、乗客はそれぞれ目的地へのバスに乗り換えていく。

のちにこの車両乗り換えは無くなって中型車による大牟田-南関直通運行となったが、庄山-南関間は2017年12月末をもって廃止された。

なおこの転回場には現在、民家が建っている。
関連検索:/熊本県,/西鉄バス大牟田
PR

【九州産交バス】大津産交(熊本県大津町)


撮影日:2015年11月中旬

2015年12月より、光の森営業所へ移転となった九州産交バス大津営業所。
JR肥後大津駅や大津中央より東の、国道57号を右折した先にある。
一方で左折して少し登れば、吹田団地。
起終点が国道を挟んで近接しているのは、やや変わっているように感じた。

今では朝夕を除けば九州産交バス本体の便は来なくなり、
大津と木山、菊池、山鹿を結ぶ子会社の産交バスのみが出入りする。

画像は、中古車導入の多い中にあって、大津産交で最後まで活躍した
自社導入のキュービック。
交通センターへの長い道のりが、ここから始まる。
関連検索:/熊本県,/九州産交バス

【九州産交バス】上村(熊本県菊陽町)


撮影日:2015年11月下旬
(2015年11月30日をもって廃止)

菊陽町の南部を走る子11も、一部に2車線区間が存在した。
画像の左手側は、阿蘇山系から熊本市街地へと流れる一級河川白川。

白川に沿って同じく熊本市街地を目指したこの路線は、今は流れを見ることができない。
関連検索:/熊本県,/九州産交バス

【九州産交バス】曲手(熊本県菊陽町)


撮影日:2015年11月下旬
(2015年11月30日をもって廃止)

子11は、廃止された区間の多くが狭小路だった。
JR豊肥本線から田園地帯を挟んだずっと南側を、中型ロングのバスが突っ走る。

このバス停のそばには菊陽南小学校が立地し、町のコミュニティバスも小学校の
通学時間に合わせて発着する光景も。
道は狭いながら、地域のバス運行拠点という性格もあったように感じる。
関連検索:/熊本県,/九州産交バス

【九州産交バス】上中代(熊本県菊陽町)


撮影日:2015年11月下旬
(2015年11月30日をもって廃止)

撮影地点は、厳密には熊本県大津町。
ちょうど、熊本空港から大津駅へと特急やまびこ号が降りてくる交差点にて。

熊本交通センターから出た子20は、菊陽バイパスを降りると子9,子13が菊陽台病院で
途切れた先を補完するような経路で、大津町の陣内、大津中央を経て吹田団地へ向かっていた。

熊本-大津は子8、子11、子20と三つの路線があったが、大津産交管内の改編で
朝夕の子8を残すのみとなった。
公共交通での同区間の移動は、1999年の電化で利便性が向上されたJR豊肥本線に大きく
シフトされたと考えられ、それ以前の路線バスはどのくらい需要があったかなど、
少しは見てみたいと思うところだった。
関連検索:/熊本県/九州産交バス
Clear