忍者ブログ

バス通り in 九州 九州の路線バスの画像を貼っています。 2018年より更新再開予定。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【長崎バス】琴ノ尾登口(長崎県長与町)


撮影日:2014年8月下旬

長与町は長崎市のベッドタウンという印象が強いが、長与駅を過ぎると景色が変わってくる。
長崎本線旧線の本川内駅からさらに入って、琴ノ尾岳を臨む集落へ乗り入れる長崎バス。
山の向こうは諫早市多良見。

約2時間おきに1本、長崎新地ターミナルへの便が運行されている。
関連検索:/長崎県,/長崎バス
PR

【長崎バス】向ヶ丘(長崎県長崎市)


撮影日:2016年12月中旬

長崎駅から相川方面へのバスに乗って50分ほどで、式見の町へと降りる狭隘路に差し掛かる。
この道はかつての国道202号で、今もバスは毎時5本程度往来する。

夕暮れの17時ちょうど、一日数本の大見崎行きが降りていった。
関連検索:/長崎県,/長崎バス

【長崎バス】三川町(長崎県長崎市)


撮影日:2014年7月下旬

昭和町から川平方面へのバスは、三川町を一つの終点とする。
ここまで、長崎新地から40分。長崎バスにあって中距離路線の印象。
一部の便は、三川町からもう少し登り、県営バスの走る西山台団地まで足を伸ばす。

他の長崎バスの路線と同様に、宅地の狭い道路を臆せず走る。
関連検索:/長崎県/長崎バス

【長崎バス】小菅町(長崎県長崎市)


撮影日:2013年3月下旬

戸町経由のバスは、郊外から戸町トンネルを抜けると小菅町へ。
迎えてくれる満開の桜たちは、日本初の西洋式ドックである小菅修船場跡のもの。

このままバスに乗り続けると、間もなく二本松口経由の路線が降りてきて合流し、中心街へ。
関連検索:/長崎県,/長崎バス

【長崎バス】流合橋(長崎県長崎市)


撮影日:2014年12月下旬

長崎純心大学と原爆ホームのある「恵の丘」を始発し、長崎バイパスを上下に越えたり並走したり。
大学の授業日は多くの女学生を乗せて往来するであろうこの路線も、この日は学休日でガラガラ。
この先はバイパス沿いの集落で乗客を拾いながら、川平の宅地を抜けて住吉、浦上、長崎駅前から長崎新地ターミナルを目指す。
関連検索:/長崎県,/長崎バス
| HOME |
Clear